PC

AMD E-300 APUのGPUデコードを確実に効かせる方法がよくわからない

PC

先日、E-300搭載のThinkPAD X121eの液晶の色調整を、満足いくレベルまで追い込んだ。 ということで、次はいよいよでかい動画を再生させて楽しんでみようと思い、googleで検MP4/WMV/MPEG2の1080iのサンプル動画を探してきては再生させてみた。 WMP12で、オプ…

VIA EPIA-M10000を修理する

PC

何年も前に買った資生堂バージョンのマザー二枚を、ニコイチして修理した。 せめてPOST画面を拝んでおかないと、コンデンサの代金や送料の無駄になるので、マザーの仮修理というか修理できそうなのかの確認作業みたいな感じ。 マザーを二枚並べて比較すると、夢…

電源買い足し

PC

玄人志向のKRPW-L4-400Wを購入。 まさかの三千円でおつりがくるという安さ。 電源ケースに、購入日を黒ペンで、三年後の日付を赤ペンで書いたラベルを貼る。 この電源はしつこく粘らず、三年をめどに交換する使い方をしてみようと思う。 P3や苺皿、C6-1Ghz、…

色がまともな液晶のモバイルノートが欲しい

PC

X121eは青すぎて嫌だ。 文字書くだけなら大丈夫だと思ってたけど、Win時代になってからは白地が黒文字の画面がデフォで、その白地が青いから全体的に青くてなんか疲れてくる。 青ってなんか攻撃性があるんだっけか?? 確か防犯目的で青いランプをかざした道と…

asusのA7S8X-MXがついに壊れる

PC

ケミコンはサンヨーWGに交換済みで快調に使えていたのに、いきなり固まったと思ったら起動せず。 マザーボードを外して目視確認してもコンデンサの液漏れや破裂はないし、MOS-FETの簡易チェックをしてみても異常なしで、これ以上はどこが悪いのか皆目検討つ…

対年賀状プリンタ戦線異常あり

PC

いやプリンタってもHPのヘッド一体型インクのモデルだから、詰まったらYMC/Kカートリッジの二個を\4000くらいで交換すればいいんだけどね。 プリンタを使えるようにインクの清掃にとりかかる。 覚悟していたとはいえ、10ヶ月の長期間にわたって放置のプリン…

楽天からの広告メールを削除してみた

PC

面倒くさいからいままでやらなかったのですけども、楽天から届く広告メールを削除してみた。 メールボックス容量180MBのうち実に120MBの削除に成功し、残り60MBに。 他はWeb!ke他の自動車系通販サイトの広告メールを削除して、大体25MB近くまで減った。 絶対…

X121eにPJ2用コンピュータフィルタを取り付ける

PC

昔ヤフオクで買った11インチ用の3Mのフィルタがある。 最近使ってないので取り付けてみた。 型番がわからないのでなんともいえないけど、フィルタ一枚が2万だか3万した奴で、在庫処分のため2000円か1500円で売却していたので買った奴。モノは悪くない。 4:3…

自作機にSSDを設置してみた

PC

普通は2.5->3.5ベイ用金具を経由して設置するものですけども……。 ケース下部にマジックテープテープで貼り付けるやつはなかなかいないだろうな。 金具買う金がもったいないし、俺の自作機は5ベイも3.5ベイもう余ってないし。 いちいちドライバー使わなくても…

Firefoxのキャッシュ専用パーティションを設置してみる

PC

古いPCで低速回線で快適にブラウズするには、最近の設定ではかえって遅くなります。 Firefoxを高速に使う設定は古今東西さまざまありましたが、最近のトレンドはWin7のマシンにSSDを搭載し大容量のRAMディスクを設置して、ブラウザのキャッシュをRAMディスク…

SDカードをフォーマットするときは

PC

SDカード専用のフォーマッタがあったとさ ソフトウェアダウンロード一覧 | SDメモリーカード | お客様サポート | Panasonic しらなかったです。 あるんだろうなぁとは思ってたけどまじめに探したことがなかった。 もともとフラッシュメモリというものの書き…

LEDブルーライトで目が疲れる

PC

最近やたら目が疲れると思って検索してみたら、LED液晶のブルーライトってのが問題らしい。 昔からモニタにフィルタや偏光ガラスはつける派だった*1けど、液晶モニタにフィルムを貼るとアンチグレアタイプのモニタがグレアタイプに変わってしまう。 というこ…

VMWarePlayer上のWinXPが急激に重くなる

PC

.NET FRAMEWORKの3.5と4をインストールしたあたりから、.NET対応アプリを起動してるときにブラウザ起動したりすると、フリーズの合間に動いてる感じに猛烈に重くなった。 仮想メインメモリは物理メモリをそのまま割り当ててるから、やっぱりディスクアクセス…

X121eのバッテリーの調子が悪い

PC

X121eをバッテリで使ってる状況で、バッテリレベルが38%あたりまで下がると突然5%くらいまで一気にゲージが低下し、アラームがなって休止状態に移行します。 思えば購入直後から6割充電でつかっていて、一度も満充電/空放電/満充電のリフレッシュ操作をやっ…

省電力ネタ二点

PC

いまさらですが、知って驚愕なので俺メモってことで。 PCを一時的に使わない場合は、二時間弱までならばスリープモードで停止した場合がお得。 昼休みには「電源オフ」より「スリープ」が節電効果大--日本マイクロソフトがPCの節電対策を提案 - ZDNet Japan …

X121e(E-300)のドライバアップデートでタッチパッドが使えなくなる

PC

この記事の内容は過去のものです。2013年現在、ThinkVantageSystemUpdateよりタッチパッドドライバを問題なくアップデートできます。 レノボお仕着せツールのThinkVantageの中に、gnomeのアップデートマネージャを真似て作ったくさいThinkVantageSystemUpdat…

X121e(E-300)の悪いところ

PC

有線LANコネクタがUSBコネクタの手前直近にある。 横幅が同じくらいなので、むりやり刺すと刺さるんですよ。 LANコネクタにUSBメモリが。 よく見ないで刺すと間違う奴とかいるとおもいます。 っていうか俺とかすでに間違えました。 金具がLANの端子に接触し…

X121e(E-300)のいいところ

PC

夏でも熱くないです 室温35度くらいで、PC裏側がちょっと生暖かいというかヌルいくらいです。 キーボードやパームレストが熱くないので指先から熱が伝わりません。 基本的にノートPCは夏は空冷四発*1かよってくらいに熱いので、これは非常にいいと思います。…

X121e(E-300)にAMD Catalystを入れる場合は、12.7beta入れます

PC

なぜか12.6はきちんとインストールされません。 入れたからといって劇的にパフォーマンスが変わるわけでもないようですし、ビデオ再生が小奇麗になるわけでもないので安定しているなら必要ないかもです。しかしノートPCにCatalyst入れる時代になったんだなぁ…

WindowsXP起動直後に30秒固まるときは

PC

JavaのQuickStarterが起動してないかチェック。 「コンパネ」->「JAVA」->「その他」->「Java Quick Starter」でチェックをはずす。 ついでに 「コンパネ」->「JAVA」->「更新」->「更新を自動的にチェック」でチェックをはずして、起動時高速化とリソース削…

モニタを交換してPCの構成チェンジして一ヶ月

PC

ソニーのトリニトロンモニタをシャープの液晶モニタに変え、メインPCの余計なPCIカードを引っこ抜き、メモリを2GBの4枚から1GBの2枚に変えてトータル100Wの削減をして一ヶ月経ちました。 で、電気代がどうなったかというと、-1,100円です。 具体的には7,300…

X121eでVMWareでWinXP SP3

PC

思ったよりもすっど軽快ですけども、動画再生で目に見えて引っかかります。 ビデオオーバーレイのリダイレクト機能みたいなものが搭載されてないため、ビットマップを丸ごと転送みたいな感じなのでしょうか?? ATiの人と角つき合わせて話つければ、次のバージ…

パイオニアのDVD-RでCD-Rを焼こうとするのだが

PC

5年くらい前に通販でなんか買ったときにおまけでついてきたALL-WAYS x52 CD-Rプリンタブル(Prodisc)を、きちんとマウントできない。 何もデータ焼きしていない生ディスクですら、きちんと認識しないというか、シークと回転が15秒くらいで繰り返される感じ。 …

1600x1200程度までの解像度で液晶モニタを利用する場合

PC

DVI-Dのシングルリンクケーブルで十分です。 シングルリンクの場合ケーブルが細く取り回しが楽になります。 デジタル信号なんで、別段特別に高品質を前面にだしたものでなくともよく、カモンのケーブルで十分です。 カモンのやつは悪く言われますが、ちゃん…

ASUS A7S8X-MX上のWinXP SP3で、スタンバイから瞬間的に復帰する場合

PC

電源ボタン押してスタンバイに移行しても、スタンバイの継続が維持できず瞬間的に復帰する場合は、以下のところをチェック コンパネ->デバイスマネージャ->USB->USBルートハブ->電源の管理タブ 『電力の節約のため、コンピュータでこのデバイスの電源をオフ…

PC内蔵型カードリーダーで悩む

PC

PC内蔵型のカードリーダは、3.5インチのFDDサイズで、いまやありとあらゆるフラッシュメディアが一度に読み書きできる。 PC内蔵型のカードリーダーでシンプルなものを探している。 でも現在市販されているものは、3.5インチのFDDのサイズに凝縮されて、他の…

SSD欲しいけど…

PC

X121eにはメインストレージのアクセスLEDがない。 SSDを速攻で寿命にし物理的に壊す目的のウィルス*1なんかにひっかかってもわからない。 替えづらいなー。 *1:あるとすれば

Windows7 Home/64bitが、出荷時状態のOSだけで27GBも喰ってる件

PC

出荷時状態からWindowsUpdateかけて、wiseのクリーナでいらんファイル消し、システムの復元ポイントのデータも全消ししても、27GBも喰ってる。 IBMのツールが容量くってるのかと思いきや、単にメモリが多いからみたいでした。 メモリが4GBもあるので、スワッ…

AMDのCatalystドライバーが6月にもアップデートされてた

PC

自分が買ったのは3月末なんで、4月と6月と既に二度アップデートがあったようだ。X121eはAMD E-300プロセッサが搭載されているので、システムドライバはATiチップセットのそれになるため、ACHIドライバー他チップセットドライバも同根されている。 ただ単にイ…

VMWarePlayer 4上で動かしたWinXP SP1が軽すぎて欝になる

PC

世の中にはすごいものがあったんだなぁ。 Direct3Dが動いてる。 32GBの仮想HDDを使うからって、最初から32GB喰うわけじゃなく、仮想HDD内のデータが増えるにしたがってvmdkファイルがでかくなることに驚いてみたり。 はー、これならば仮想マシン何個も作って…