2010-11-01から1ヶ月間の記事一覧

太陽光ニッスイ充電器をでっちあげてみた。

壊れたガーデンライトを再利用した、太陽光充電器。 タグ[これは酷い][シオテク]はからずも配色まで電池と一緒 2008年ごろ、叔母が普通の乾電池と勘違いして、写真の単一充電池を買ってきた。凄く高かったそうだが、松下製だから富士山を上るくらいの長持ち…

日亜広角電球色LEDを試してみる。

一個\120と猛烈に高い日亜の電球色LED 写真がへぼなのでオレンジ色にみえるが、実際はLEDの中心が白黄色っぽい色でまるで白熱しているようにみえます。 LEDの下の部品が照らされて見えますね。上向いてるのに。 いままで経験したことのないことが起きてます…

Chu-Moyアンプをリベンジしてみる(その3)

ダイヤモンドバッファをつけ、オペアンプを二個使うことにしてみた。 開放20V、100mA負荷で18〜17VのDCアダプタ用に定数を定めた。 オペアンプを二個使う理由はクロストーク対策(よくわかってない)というよりは、バッファ回路のデカップリングとしてわざわざ…

Chu-Moyアンプをリベンジしてみる(その2)

うちにある抵抗を引っ掻き回して調べたら思ったより種類があったので、回路定数をきちんと計算しなおした。 インピーダンス16Ωのイヤホン(iPhone他大抵のポータブル機付属イヤホン)で、カットオフ周波数が入力9.5Hz、出力9.7Hzあたりになるようにした。 また…

Chu-Moyアンプをリベンジしてみる

ツインエンジェルのサイトでまるまる一本ゲームがDLできるのだけど、能登さんと田村様の音声が恥ずかしすぎるので快適な音楽鑑賞の為に雑音をシャットアウトする必要に駆られたので、急遽ヘッドフォンアンプを自作することにした。 基本的に部品からケースか…

X68000 PROの電源のコンデンサについて

電源は十分に怖いパーツです!!修理はお勧めしません!! ATX電源の移植を検討してください!! 真に受けて酷い目にあっても責任とれません。自己責任においてやってください!! これは自分用のオンライン・メモです。他のページなどでも十分調べた上で比較、参考…

コメリのソーラーライトを改造してみた

昨年、コメリで購入した組立式10個\2,000のオレンジLEDのソーラーライトを、白色LED仕様に変更してみた。 白色LEDは、前の記事のセリアで購入した\100LEDライトから取り外して使ってみた。白色LEDはVfが3.4V程度なので、2.1Vのオレンジ色とそのまま交換して…