2010-01-01から1年間の記事一覧

PS3も極性あるみたいよ

先日、新型PS3(CECH-2100A)買いました。 H.264形式の動画を、D端子入力しかないハイビジョンブラウン管に出力する為です。 買う前に、モバイルAthlon64でHTPCを組むか、いわゆるセットトップボックスを買うか、PS3にするか迷いましたが、最終的に無難なPS3に…

AUの携帯とLISMO PORTがつながらない場合

・携帯電話側の設定 USBの転送モード『データ通信優先』 ・Windows側の設定 『Telephony』サービスが起動しているか確認 AUの携帯は、PCから見て、USB接続のモデムという形で接続されます。 そのためモデム機能をコントロールするTelephonyサービスが起動し…

[Linux]爆速にもほどがあるlinux版GoogleChrome

linux版GoogleChromeのbetaがあるらしいので、debian(lenny)をインストールしてあるPC-PJ2-S3にインストールしてみました。 前回からの間にジャンクのX4を入手し、それに搭載されていた増設メモリをつけ、64MB->128MBに拡張してあります。 結果はというと爆…

テレビを調整してみる

俺のテレビはブラウン管だ。 悪いか>>総務省 まだ『壊れない』んだから新しいテレビは『必要ない』。 いいですか? もういちどいいますよ!! まだ『壊れない』んだから新しいテレビは『必要ない』。 当たり前のことを誰も言わない時は、誰かが薄ら暗いことをし…

[Linux]本気でキツイPCでMpeg4動画をほぼ満足に再生させる設定(というかやったこと)

シャープの傑作モバイルPJ2でXviD動画を再生させました。 PS2/ドリームキャストが現役の頃の古いPCですが、チップセット統合ではないビデオチップを利用しており、普段の画面表示でメインメモリの帯域を食いつぶさないのが特徴です。 つまりCPU/メモリ帯域に…

ガーデンソーラーライトの修理と改造3

# 10/07/24 4月か5月頃から再度点灯しなくなりました。その4に続きます。いつまでも部屋の中にソーラーライトの部品が転がったままになってるのも嫌なので、今の知識でできうる範囲で修理してみました。 元の回路はトランジスタ2石による常時点灯方式ですが…