テレビが壊れた!!SONYのKV-28DX650だ!!

いわゆるひとつの8回点滅です。



「MCZ3001D」で検索するとずらずらヒットするアレです。
初回は5回点滅て、次から8回になりました。
18ピンのICx2です。
PICマイコンの16F84のときに使ったICソケットがそのまま使えます。
部品だけ取り寄せて自力修理しようかな。
でもブラウン管テレビは怖いし。万が一感電したら死にますぜ。
ウハハ。



2010年程度までは無償修理の隠しリコール品だったみたいですけども、そろそろ無償修理の期限も切れたっぽい。
おそらく2万強は請求される。
修理としては高い...、いや出張修理だとそれくらいだよね。
大人一人を出張させて、あんな大物ひっくり返して、18ピンの部品二つとっかえるんだからさ。
簡単なようだけど18ピンって結構手ごわいぜ。
スルーホールじゃなくてもどっか引っ付いてるとなっかなか取れないし、軽く引っ張りながら溶かしてはずそうとするも、他のピンもひっついてたりしたりとかするしな。
最悪パターン剥がすこともある。
それにテレビで一番難しいことは、裏フタ空けたあとにメイン基板を表のガワから引っ張りぬくことです。
私は怖くてコレができない。
プロに任すか。
2万はスーファミ新品で買ったとおもえばいいさ。


ちなみに

MCZ3001Dの製造元である新電元といえば、80年代中期から00年代までのオートバイにレギュレータという部品を供給してました。
大電流用ダイオードx6のブリッジを樹脂でモールドしたもので、オートバイのオルタネータから発生する交流を整流する為の部品ですけども、コレがまたよっく壊れたんだな。めちゃくちゃアクセル開けると。
レース用途のレーサーレプリカではサイズと重量の面から小型化されて故障しやすかったけど、アメリカンバイクなど重量関係ないほうではレギュレータにでかいフィンを貼り付けて空冷しやすい場所に取り付けるなど冷却で対策されてたりしました。
俺?
俺は壊しませんよ。
ジェントルに乗ってましたから。


ということで、巷ではこれはSONYタイマーの象徴のようになってますけども、私的にはいつもの新電元の仕事だなって感じです。
SONYさんはババつかまされた形じゃねーの??

しっかし....

28インチワイドブラウン管テレビはこれで4代目です。
3年から5年スパンで故障してます。
一日3から6時間つけっぱなしにしてるのもあるけど、14インチや21インチの安物ブラウン管テレビは赤が抜けたりときどき映りが悪くなるけど映像は死守して致命的な故障は一度もなかったのと比較すると、大型テレビは発熱が原因で寿命が1/3くらいになってるね。

2016/4/16 治った!!自動復帰だ!!!

すげぇ。
寝ておきたらなおってたとか。
もう意味がわからんねぇし。
昨日と違う点といったら、数珠繋ぎで6ヶ差込口がある延長コードにつなぐのをやめて、テレビだけ直接壁のコンセントに一ヶしかつなげない延長コードでつなぎなおしただけ。
わからん......


とりあえずチップだけSONYにオーダー入れとくことにする。

2016/4/16 夜8時ごろ!!また8回だ!!

映るときとそうでないときの差がわからん。
当該チップの周り掃除して、ヒートシンクでも貼ってみてから交換してみようかしら。

2016/4/18〜4/26

なんか調子いいです。ごく普通に使えています。
先日、故障した日を振り返ってみると、九州大震災のまさにその日でありまして、5時間〜7時間くらいつけっぱなしにしていたような...。
発熱で落ちたか??

2016/4/26 ヤツが来た!!


現金値引きの店では『製造後7年経過してるのでSONYのサービスで相手にしてもらえません。無理です。』と、素敵なマネージャークラスのおばさんみたいな声。
他店より一円でもなんたらの店では『あ、部品ですか??部品が潤沢にあるなら問題ないと思いますよ!!型番が解ってるならなおさらです。聞いてみますね!!』...10数分後..『ぜんぜん大丈夫だそうです!!山ほどあるみたいですよ!!!』と、中小企業の製造部署のガリガリのおじさんみたいな人の声。
おじさんの勝ち。


そうか山ほどあるのか......。
SONYのテレビの花粉症みたいなもんなんだろうな。へっくち。


ということでめちゃくちゃ離婚でもめた人でCMやってたところに、電話だけで注文。
店には出向いてない。
一週間ほどで到着の連絡が来たから、それから三日ほどたってから近くの行政組織の出先機関に用事があったんでついでにとってきた。
税抜きで一個600円だったかな??
送料は『当店にとりに来てくださるならかかりません。』とのことでした。
2つあればokだったのだけど、あとからSFPトリニトロン管の5/8回点滅の個体を身請けする際に使うので、余裕をみて4つオーダーしてみた。
そういや小屋に暗黒面に落ちた緑側にドリフトしたSONYの19インチトリニトロンモニタもある。
中身あけてないからわからんけど、SONYのでかいCRTにも新電元はいってると検索するとでてくる。
こっちがイカれたときにも使えるかも。

部品を手にしたときのテンションのあがり方といったらなかった。

鼻血が出そうである。
デカイ製品に使うDIP18pinのICを俺が自分の手で修理するのである。
めちゃくちゃワクワクするのであった。
PS3やVITAにレコーダーみたいな完成している製品を買ったときには沸かなかった感動が、そこにはあります。
そうです、私は平成のメーカーからすると、とてもめんどうくさくてダメな人です。
昭和ならどうかわからんけど。