SANWA SUPPLY ワットモニター TAP-TST8

SANWA SUPPLYのワットモニター買いました。
amazon:ワットモニター TAP-TST8
いわゆるエコワットの派生品です。


画面が大きくて見やすいです。
積算料金がわかるのがいいです。
ここ数年の買い物でPS3の次くらいに面白い。
家中のコンセント抜いてはチェック。
癖になりそうだ。


測定対象 ピーク アイドル スタンバイ 充電時
自作PC nForce2*1 115 78*2 5.5 -
トリニトロンCRT 19インチ*3 103 103*4 1.5 -
PC-PJ2-X4 33.5 24.8 8.7 15*5
lenovo X121e(E-300) 20.5/50.5*6 9〜13/48*7 0.5 36.2*8
PSP-go 4.1*9 3.7 3.5 2.5
セリアNi-Hi100円充電器 - - - 2.2*10

単位はW(ワット)です。
不定期で付け加えていきます。


自分のメインPCは、ちょっと前のトリニトロンCRTを使っているので結構電力を喰うのかと思いましたが、モニタとパソコンで大体200W弱です。
5年くらいまえの、32インチ液晶テレビと同等の消費電力で、意外にも大したことがなかったです。
なお、CPUクロック1.6Ghz/メモリクロック400Mhzを、1Ghz/200Mhzまで落とすと、ピーク98W/アイドル70wあたりまで下がります。
あとはメモリ4枚ささっているのを、2枚、DIMM両面チップで16個のってる方を外せばもう少し削減できそうです。
うちのWinXP環境では2GBも必要ない感じで、GIMPでも使わない限り1GBもあれば十分のようです。



ノートPCはどちらも電力消費が少ないです。
古のノートPJ2はバッテリがほぼ充電しなくなっていて、電源断の時3分ほどUPSの代わりになる程度の残容量ですが、充電時満充電時でほぼ変わりません。


対してレノボのX121eは、充電時約36w近くの電力消費の上乗せがあります。
このパソコンにはバッテリ充電制御設定があり、自分はバッテリ容量が45%以下になったら充電、60%を越えたら充電停止にしています。
充電していない場合は、大体13w前後を推移しています。YouTubeから落としたフルHDの動画再生*11時でも20w前後です。
このとおりの低消費電力で、自分がいままで使ってきたメインPCとCPU性能は同等、動画や3Dゲームの性能はずっと上です。
アナログRGB出力も、SXGA程度ではそれほど悪くないので、古いパソコンつかってる方は買い換えてブラウン管につないで使った方が幸せです。
2年も使ってれば電気代で本体の元が取れます。


PSP-goは低消費電力っぷりがすごいです。
PS2に迫るJRPG/ギャルゲー/動画プレイヤーなのにわずか4Wしか喰いません。
もっとも、大半の測定器は極小電力の測定が満足に行えなくて誤差がでまくるのは常識なんで、どこまで信用していいのかわかりませんが。
節電の夏はPSPアーカイブズだな。


セリアの武田コーポレーション製の\100充電器も測ってみました。
Ni-MHニッスイ充電池は持ってないので、Ni-Cdのニッカド充電池を使いました。
二本セットで2.2W、一本だけだと1.4Wくらいです。
結構熱くなるので消費電力もあるのかとおもってましたが、トランス式の半波整流回路での充電方式なんで、単にトランスが発熱しているだけのようです。
ついでに5Vスイッチング電源を、Ni-Cd4本直列につないだ奴に直結して充電してみた場合も測ってみましたが、こちらでも2.5W程度でした。
ニッカド電池は適当に充電しても多少の過充電なら耐えるので好きです。
ニッスイは油断すると燃えるので怖いです。


検索ワード: ワットチェッカー エコワット 節電

*1:苺皿1.6Ghz/メモリ4枚/HDD/DVD/FD一つずつ

*2:CoolOn利用

*3:CPD-G420

*4:起動時80w程度で安定すると100wに近くなります

*5:充電が進むにつれ0.1w単位で下がって行きます

*6:充電中

*7:充電中

*8:電源を落とした状態で充電

*9:PS3をリモートプレイしているときです

*10:充電池はNi-Cd 単三x2本

*11:某アニメのOP