X68000 Compactの電源を修理する(3)

修理が面倒くさいちょっと人体の修理を優先していたので放置していた、チビ太68Kの修理をすることにしました。


サンキン抵抗は1Wのを調達しました。1/2Wはあきらめました。ないものは仕方がない。
面倒ごとを避けるために、トランジスタ全数とフォトカプラも全数交換します。


必要なものはサンキン抵抗1個だけなのに、なぜこうなった....。

放射線量とか『安全なんだって』。地元のテレビも常に安全いいますね。ほほーw


サトー電気さんで購入しました。部品はHPのリストからコピペして計算し、メールを送り、振込みます。注文時の計算ミスや、部品の価格変動もあるかもしれないので、多少多めの金額を振り込んで、余った金額分はLEDとか1815とか定番の部品を入れてもらうとスムースに行くみたいです。


X68の電源用の部品のほかに、シリアルクロック用の水晶7.3xxxMhzと74HCU04、ヘッドフォンアンプの後段で使うPP用トランジスタコンプリを三種/10ケずつ購入しました。
水晶は本当は水晶発信器の方を使うべきなのでしょうか、水晶発振子とHCU04を使った発振回路に興味があったので買ってみました。7.3xxxMhzの発振器が売ってなかったのもありますが。
LEDは....バーサライタでも作って夏の花火に対抗する予定です。


サトー電気さんからは郵送で発送されましたが、金曜注文/入金の月曜到着で、休みが入ってますがすごく早かったです。
しかし通販使うたびに思うのですが、日本の物流は異常すぎませんかね。
サービス向上≠配送速度じゃないと思うんだけど。
何人が家庭や健康削って運んでるんだろ。


別に到着まで3日4日かかっても文句いわないんだけどな。