ソチオリンピック開会式〜NHK版〜

解説のひと黙れや


ソチオリンピックの開会式は、PCでいうところのメガデモに相当するイベント部が他のオリンピックと比較して短いながらも、ヒトも会場も美白で満ちていてとても綺麗で幻想的で、演出家のやりすぎ感からくるバタ臭さも皆無でおおむね好感触でしたが、NHKのアナと解説の二人のお陰で少女が空中に浮遊するときの歌声はさっぱり聞こえませんでした。
AMのNHKラジオじゃあるまいし、あんなに懇切丁寧に解説必要あるのか??
だいたい地デジで複数音声送れるんだから、サブ音声で解説抜きの録音そのまま流すとかやってもよかったんじゃないのか?
リモコンの副音声ボタン何回押したとおもってんだ。


あとなぜかわからないけど、歌だか曲が流れ始めたところで一発盛大にカットした部分がありました。
イベントで音楽が途切れるのは致命的なんじゃないかと思うのですがこれはどうなんすかね。
まさがカメラ切り替えるときに音とぎれるとかそんなわけないですよね。
なにか都合が悪いものが画面に映ってたからカットしたのか??

次の日の朝方日テレ版をみる

NHK版よりとにかく解説が少ない。


適度に会話するけども、解説ではなく感嘆の突っ込みに終始していて、共感しやすく見ていて楽しかったです。
それに絶対的に会話量がNHKよりも少なかったです。
音楽のところのカットもなかったし。


ただ2時間弱のCM込みで作る必要があるため、いろいろはしょられてました。
さもありなん。


ソースが同じでも料理方法が違うだけでこんなにも違う

真夜中にぼけらっと見ていたいときに知識ひけらかされても誰も聞いてないですから。

五輪の輪って一個開かなかったんですねぇ

その開かない輪だけ上の右手の方にあったので、あれはてっきり東から昇る太陽を意味したものだと思ってた。
太陽の中身がスカスカになることは許されないから、塊のまんま、つまり開かなくていいものだと。
つまりあれで問題ないと思ってたらミスだったんですねぇ。